モモタロさん

ここに伊耶那岐命、桃子に告りたまはく、(ここにいざなぎのみこと、ももにのりたまはく)

 
汝、吾を助けしが如、葦原中国に所有、(いまし、あをたすけしがごと、あしはらのなかつくににあらゆる)
 
うつしき青人草の苦瀬に落ちて患愡まむ時にたすけてよ、(うつしきあをひとくさのうきせにおちてくるしまむときにたすけてよ)
 
と告りたまひて(とのりたまひて)
 
意富加牟豆美命といふ名を賜ひき(おほかむづみのみことといふなをなまひき)
 
 
 
 
 
 
イザナギの命は桃の実に言いました
 
 
 
お前が今、私を助けたように
 
 
今後日本に住む人々が
 
 
困難な状況に陥って
 
 
 
苦しむことがあったなら
 
 
 
助けてやってくれ
 
 
 
 
そう言って意富加牟豆美命という名を
 
 
 
桃の実に授けました
 
 
 
 
 
 
・・というのが現代語訳です
 
 
 
 
 
言霊学の解釈だと
 
 
意富加牟豆美命というのは
 
 
 
大いなる(意富)
 
 
神(加牟)の
 
 
 
御稜威(豆美)の
 
 
実体(命)
 
 
 
 
という意味になるそうで
 
 
 
 
これはかの有名な
 
 
 
桃太郎の実名なのだそうです
 
 
 
 
 
 
 
 
梅若の狂言「桃太郎」の中で
 
 
 
仕手の桃太郎は自らを意富加牟豆美命と
 
 
 
ちゃんと名乗るのだそうです
 
 
 
 
 
 
つまり桃太郎というのは
 
 
 
百太郎という意味で
 
 
 
言霊の百の原理から生まれた
 
 
 
総結論を意味しているのだそうです
 
 
 
 
 
そしてそれは
 
 
 
後で出てくる
 
 
 
 
天照大御神のお働きを
 
指しているのだそうです
 
 
 
 
 
 
 
 
 
古事記の解釈は
 
 
 
 
言霊学の本の中でも様々に分かれますが
 
 
 
 
でもこの総結論は
 
 
 
 
まず変わりません
 
 
 
全ての本で同じことを言ってます
 
 
 
 
 
 
 
そして言霊学の本の著者の方たちが
 
 
 
皆口をそろえて
 
 
 
 
古事記というものは
 
 
 
 
大昔に書かれた
 
 
 
大昔の事を言ってるのではない、と
 
 
 
 
著書の中でおっしゃいます
 
 
 
 
 
 
 
古事記は常に「今」を説いた書物だと・・
 
 
 
それは人の精神世界において
 
 
 
 
特定の時代の客観世界の中での
 
 
 
人の精神性を指しているのではなく
 
 
 
 
常に「今」を説いているのだと・・
 
 
 
 
 
 
 
そして私は
 
 
 
今の世の中を…
 
 
 
 
今の自分を鑑みた時
 
 
 
 
 
本当にその通りだな・・と
 
 
 
思いました
 
 
 
 
 
 
 
私は
 
 
 
外国のスピリチュアルの思想に囚われ
 
 
 
 
その虜となり
 
 
 
 
そして追い詰められ
 
 
 
みずから還る道を見失って
 
 
 
苦しみました
 
 
 
 
そんな時にこの言霊の原理に助けられ
 
 
 
そしてその実体のない言霊の
 
 
 
目に見えないモノに対し
 
 
 
 
実証を与えてくれたのが
 
 
 
 
貴方でした
 
 
 
 
 
 
これは
 
 
 
私の中では
 
 
 
 
このような出来事として
 
 
 
 
自分の人生に起きたけれど
 
 
 
 
きっと全ての葦原中津国に住む人に
 
 
 
 
起きることなのだと思います
 
 
 
 
 
 
古事記の作者は
 
 
 
客観世界にのめり込むと
 
 
 
必ず人の精神世界の中で
 
 
 
苦しみが起きてくることを
 
 
 
知っていたのでしょう
 
 
 
 
 
そしてそうなった時の対処法も
 
 
 
ちゃんと書き記し
 
 
 
残してくれているのです・・
 
 
 
 
これは間違いなく
 
 
先人たちの
 
 
 
「愛」だと
 
 
 
私は思います